研究会活動

キャリア支援研究会

代表世話人:野田 珠実氏 (株)野田市電子 代表取締役社長

将来熊本を担う高校生や大学生の職業観や勤労観を醸成し、同時に熊本県経営者協会傘下企業の知名度を向上させることを目的としています。

(1)しごと塾熊本学園大学の1年生~3年生に対し開催
崇城大学でも開催
世話人:中村 義明氏(株)えがおホールディングス 執行役員経営管理本部オフィサー
(2)出前授業高校や大学で開催、保護者や教員対象も開催
授業のテーマは「企業が求める人材像とは」など
世話人:古池 泰士(株)カラーズプランニング プロダクション事業部長
(3)若年者との意見交換会員社若手社員(入社3~5年程度)の方に仕事や休日の過ごし方、学生時代の就活についてのリアル体験談を座談会形式で行います。

現在、22名のボランティア講師の方にご登録いただいております。

随時、「講師登録」を承りますので、ぜひご参加ください!

なお、今年度より(3)若年者との意見交換を開催しますので、若手社員の方のご登録もご検討ください。

また、県下大学、高校のご担当者様には、ぜひご活用いただきたいと存じます。

人事・労務研究会

以下の会を開催します。

ルールは秘密厳守。メンバー同士で事例・意見交換を行っています。

(1)ミドルマネージャー実務者勉強会

 

実務者間の異業種交流を通じ、日々の実務に関する問題解決に資する。☆現在、24名の方にご参加いただいています。

2023年度は5月18日(木)・8月17日(木)・11月16日(木)・2月15日(木)開催予定です。

写真は2022年5月19日開催の勉強会の様子 (他己紹介のためのインタビュー中です)  
(2)女性懇談会

 

快適な職場環境を作るうえで女性社員の力は不可欠であるため、女性同士の異業種交流を通じ、活気ある働きやすい職場づくりを目指す。☆現在、20名の方にご参加いただいています。

今年度は、5月12日(金)・8月23日(水)・11月・2月は日程調整の上、開催予定です

写真は2022年5月27日開催の勉強会の様子 (他己紹介のためのインタビュー中です)  

社内報研究会

2022年度会長 : 宮本 貴大氏 熊本電気鉄道(株)

会員社の広報・社内報担当者の技術の向上と会員相互の親睦を図ります。
年6回(原則)例会を開催。

平成5年に発足以来社内報担当者が集い研究会活動を行っています。
勉強会を重ね、お互いに切磋琢磨して技量の向上に邁進し、「会社の方針」「社長の意志伝達」の機能を果たす社内報、社員から愛される社内報づくりという目標に向けて大きな成果を残してまいりました。

例会は2ヶ月に1回開催し、外部講師を迎えて専門分野の話を伺ったり、紙面作成や写真の技術を習得したりしています。

2022年度の主な活動予定

5月26日     

 

社内報研究会 令和4年度総会
今年度、開催したいテーマを会員社で協議し決定。

7月21日

 

「インタビュー記事を書こう」

毎年恒例の「書く」ことに特化したセミナーを開催。今回も実際にインタビューを行い記事にまとめます。

講師:岡﨑 尚江氏(当会顧問)

7月22日

 

「社内報クリニック」

毎年恒例になった各社の社内報を個別に直接指導。

また「つかえるテクニック」を伝授いただきます。

講師:岡﨑 尚江氏(当会顧問)
9月15日

 

社内報のリニューアル検討会
メンバー間でよりよく見せるための検討会を行います。
11月11日

 

写真研修「こんな写真が撮りたい」

メンバーのこんな写真が撮りたかったのに、撮れなかった「残念な写真」をもとに、プロカメラマンである講師に、アドバイスをいただきます。 講師:伊藤 建太朗氏(伊藤写真事務所 カメラマン)
1月19日

 

みんなでインタビュー記事を作成

原稿依頼をしても書いていただけなかったり、情報が少なかったときに、編集担当者が自らインタビューして記事作成ができるよう、メンバー間で練習します。

また、社内報担当は若手社員が担当するケースも多く、異業種交流による人材育成、人脈づくり、情報交換など有益な事象も期待されているようです。
現在、18社が参加しています。

なお、会員社の特典として当会顧問 岡﨑 尚江氏による個別添削指導を受けられます。

☆ 当会顧問   岡﨑 尚江 氏
略歴:元倉敷紡績(株)社内広報担当 18年にわたり社内報編集に携わる
経団連・社内広報センターで5年間会員向け冊子編集とセミナー企画・運営に携わる
現在、関西社内報研究会(H6年立ちあげ)で社内報勉強会、相談など。
ウィズワークス(株)(旧(株)ナナ・コーポレート・コミュニケーション)主催「全国社内報コンペティション」審査員、セミナー講師など。

社内報を作成していない会員社様もご参加いただけます。ぜひご入会ください!

社内報入会申込書

毎年恒例の定時総会席上で行われる「社内報コンクール」の受賞社のみなさん。(2022年4月26日KKRホテル熊本にて)